キャットシッター 

は な ね こ

埼玉県戸田市内をエリアとする猫専門のペットシッターです。

ご家族に代わり、大切な愛猫さんのお世話を致します。

ご旅行・ご出張・長時間のお留守時などにご利用下さい。
猫さんの個性に合わせたお世話を、心を込めてさせて頂きます。

お知らせ


・2023/6/1

  6/10(土)午前・15(木)午前・17(土)午前はご予約の受付を終了致しました。6/7(水)・8(木)・7/10(月)は終日お休みを頂きます。
  ご迷惑をお掛けしますが、宜しくお願い致します。

新型コロナウイルス感染症対策

に関する取組


  *お打合せやシッティング時のマスク着用
  *お客様のご自宅へ入る前の手指の消毒
  *公共交通機関の使用をなるべく控え、自転車移動
  
  また、日常生活においても
  手洗い・うがいの徹底
  毎朝の検温・体調管理 など
  出来る限りの感染症対策を心掛けております。

アニマルコミュニケーター

としても活動しています。


私が考えるアニマルコミュニケーターとは…  

動物が伝えたい事を通訳するだけではなく
一緒に暮らすご家族の要望もお聞きして
お互いが幸せになる為のお手伝いをする
言わば、人と動物双方のカウンセラーです。

・うちの子の問題行動に悩んでいる
・もっとうちの子の気持ちが知りたい
・何となく気持ちは分かるのだけど…その答え合わせがしたい

こんな時にアニマルコミュニケーターをご利用下さい。

日々の暮らしの中で愛猫さんと対話をしていますか?
大切な家族である愛猫さんと意思の疎通が出来たら…
それは特別な事ではなく、誰にでも出来るごく当たり前の事。
猫さんに限らず、動物達は、ものを見る目・音を聞く耳・匂いを嗅ぐ鼻・声を発したり、味を感じる口・考える為の脳・そして、嬉しい・楽しい・悲しいなどを感じる心を持っています。口の構造上、言葉は話せませんが、その分とても豊かな表情や仕草で感情表現をしてくれます。それを受取り、意思の疎通を図る事が
アニマルコミュニケーションの基本です。猫さん達も日々、ご家族が話す言葉を聞いて暮らしています。最初は言葉を理解出来ないかもしれません。でも、私達だって生まれてすぐに言葉を理解し、話が出来た訳ではありません。両親や色々な人に話し掛けられて言葉を覚えていきました。猫さんも同じです。
大切な家族である愛猫さんとより幸せになる為に、
アニマルコミュニケーションを始めてみませんか?

ご興味のある方は、こちらへどうぞ。